担保に関する細則

項  目 ページ ファイル名
第1章 総則

 1.趣旨および適用

 2.用語の定義

 3.担保差入金融機関等の担保関係事務の取扱いに関する手続等

 4.担保差入先を設定するための手続等

 5.国債決済代行先を設定するための手続等

 6.担保の目的物毎の取扱開始手続等

 7.担保目的物

 8.果実の取扱い

 9.日本銀行との間で書面を授受する方法

1-1

1-4

1-9

1-9

1-10

1-11

1-14

1-16

1-16

066-0500-ch1.docx
第2章 日銀ネットを利用した担保関係事務に関する補則

 1.振決国債

 1.の2 振替社債等

 2.手形

 3.手形類似電子記録債権

 4.手形類似電子記録債権以外の電子記録債権

 5.証書貸付債権

2-1

2-3

2-4

2-5

2-7

2-9

066-0500-ch2.docx
第3章 日銀ネットを利用しない担保受払等

 1.担保差入

 2.担保受戻

 3.期日担保返戻

 4.住宅ローン債権信託受益権の担保価額変更

3-1

3-19

3-27

3-34

066-0500-ch3.docx
第4章 国債決済代行先が国債代行決済担保受払を行うことができない場合における取扱い 4-1-1 066-0500-ch4-1.docx
第4章の2 担保差入代行先が担保差入先に代わって振替社債等担保差入関係事務を行うことができない場合における取扱い 4-2-1 066-0500-ch4-2.docx
第5章 担保交付指定店舗における担保余裕額の管理

 1.総則

 2.算出方法

 3.時価または円貨換算率の変更等

 4.掛目

 5.定時償還または一部繰上償還

 6.代理店保証額および歳入代理店保証額の改訂

5-1

5-2

5-6

5-9

5-11

5-11

066-0500-ch5.docx
第6章 担保差入に関する事前の審査等

 1.適格担保に関する審査等

 2.証書貸付債権の担保差入にあたり登記事項証明書等の提出の免除を受けるための手続等     

 3.債権譲渡契約書書式の承認申請手続等

 

6-1

6-28

6-33

066-0500-ch6.docx
第7章 その他 7-1 066-0500-ch7.docx
別 表   ―――――
別表に定める事前審査時の要件、差入時の要件および債権譲渡契約書書式の要件について 066-0500-app.docx
別表1 手形およびCPに関する事前審査時の要件 066-0500-ap1.xlsx
別表2 電子記録債権に関する事前審査時の要件 066-0500-ap2.xlsx
別表3 証書貸付債権に関する事前審査時の要件 066-0500-ap3.xlsx
別表4 手形およびCPに関する差入時の要件 066-0500-ap4.xlsx
別表5 電子記録債権に関する差入時の要件 066-0500-ap5.xlsx
別表6 証書貸付債権に関する差入時の要件 066-0500-ap6.xlsx
別表7 債権譲渡契約証書書式に関する要件 066-0500-ap7.xlsx
参 考   ―――――
参考1 提出書類等の記入方法、提出場所等、提出・返却時間等、記入例 066-0500-re1.docx
参考2 特別適格債務者一覧 066-0500-re2.docx
参考3 登記事項証明書(債権譲渡)交付申請書等の記入上の留意点 066-0500-re3.docx
参考4 電子証書貸付債権の担保差入にかかる書類を業務オンラインにより提出する場合のファイルの作成方法等 066-0500-re4.docx
書 式 066-0500-ref.zip

*事務の区分ごとに書式を整理した一覧表です。規程ではありません。

照会先

前のページに戻る
前のページに戻る